Friday, November 8, 2013
秋の日々。。。
もう、11月です!
11月の最初の日は、勤務先の利用者の皆さんと一緒に、日帰り旅行、
六本木ヒルズからの眺望、ホテルでの美味しいバイキングの昼食、品川水族館。。。
お天気に恵まれ、とっても楽しい一日を過ごすことが出来ました。
翌日のお休みは、曇りがちだったので、久しぶりに、のんびりと料理をして過ごしました。
左側は、大学芋。
かなり大きめに切って、ゆっくりと素揚げして、シロップの中で煮て、最後にゴマを加えます。
シロップの中で、ちょっと煮詰めすぎてしまったのと、黒ゴマが、摺った物しかなかったので、
ちょっと見栄えがよくないですが、味は、二重丸!
故沢村貞子さんの大学芋です。
もう一つは、ビーフシチュー、久しぶりに作りました。
赤ワインを煮詰めて、あとは、お肉と野菜の味で、仕上げにちょっとだけ、美味しいトマトケチャップを加えて、煮込みました。
新しい生活に少しずつ慣れてきて、少しほっとしたのか、はたまた、不安になったのか、
このところちょっとまた、気分がゆらゆらしていましたが、そんな時は、料理をするに限ります!
やっぱり、私は、料理をしている時が一番、楽しい。
そして、3日、文化の日は、私の父の87歳の誕生日。
「文化晴れといって、いつでも誕生日はお天気がいいんだ。」
と、父がよく言ってましたっけ。
そして、6日、ミミちゃんが天に戻ったとの知らせ。
この写真は、彼女が家に来て、しばらく経った、まだ、赤ちゃんだった頃の写真。
我家に初めて来た時には、手のひらにちょこんと、のる位の大きさでした。
今は、ハナちゃんのお墓の横で安らかに眠っているとのこと。
ミミちゃん、ありがとう。ハナちゃんと一緒に、天国で、遊んでね!
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment