Sunday, March 15, 2015

とっても幸せな土曜日!


友の会でご一緒のご婦人のお宅へお邪魔して、ピアノを練習させて頂きました。

母と同年代のそのご婦人、ピアノのレッスンは、
高校卒業の頃一度、やめられたものの、
40代から再開して、今もずっと続けていらっしゃるとのこと。

今月末には発表会があるそうで、

「まだ、ちゃんと弾けないのよ~あと二週間しかないのに。」

と、言いつつも、課題曲のブラームスの曲を披露して下さいました。
私が奏楽の練習をしている間、夕飯の準備をしながら、

「やっぱり、いいわねえ~賛美歌が聞こえるのは。」

と、茶目っ気たっぷりの笑顔で。

6時きっかりに夕食が調い終わりました。
五目ちらしにお吸い物、金時豆の甘煮。
そして、ご自分で育てた菜花のおひたし、と青菜のお漬物。
心づくしの温かい夕食をご主人様と三人で楽しく美味しく頂きました。

そして、お土産に、そのおひたしと、ブロッコリーと人参を頂きました。

行きにバス停からお宅までの道を迷ってしまった私を心配して、
帰りは、バス停まで送ってくださいました。
バスに乗って、窓から、
手を振ってお辞儀をなさったその方をみて、
「さようなら」と、私も、手を振ったとき、思わず、

ああ、私は何て幸せなんだろう。。。

との想いが心の底から、静かに湧き上がってくるのを感じ、
胸が一杯になりました。。。

こんな風に、娘のように可愛がってくださる方が居て、
一緒にピアノを弾けるような時が来るなんて、
約二年前の私には、全く想像もつかないことでしたから。

この日もまた、神様が守って居て下さることを、
心から確信して、感謝した一日でした。



No comments:

Post a Comment