Monday, August 12, 2013

自分のありのままを受け入れること

自分のありのままを、先ず、受け入れて、自分を愛すること。
自分のことが分らなくなったら、一人になって、自分ひとりの時間をもつといい。

群がる人混みの中にいるよりは、
誰もいない処で一人でいる方が楽である。

人混みの中にいる淋しさより、
一人でいる淋しさの方が癒される。

全てのことは、まず、自分から。
ほかのことはその後、なぜなら、自分を自分で愛せない人は、ほかの人も愛せないのだから。
自分で自分のことが嫌になっても、少しずつ、ゆっくりでいいから、
自分をほめてあげよう、うん、よくやった、って。

そして、どんな時も、どんなところに居ても、あなたを丸のまま受け入れてくれている
大きな存在があるのだということを信じて欲しい。

       *****************

ある方の言葉から、自分の心に触れた部分を、かいつまんで、要約してみました。

毎回、毎回、ああ、そうだ、その通りだって思う。
まるで、私の心を知っているみたいって、最初、不思議に思えたけれど、
ふと、同じように考えている人が、沢山いるって、ことなんだな、と思い当たる。

自分ひとりだけが、自分をもてあまし、一体何のために、この世にいるのだろう、
どのように自分を見つめなおして、変えてゆけばいいのだろうって思っていたけど、
まずは、今ある自分をそのまま受け入れて感謝することから始めればいいんだ。

同じように考えている人がきっとこの世の中には沢山居て、
それぞれが、自分は一人、自分だけが、って思っているかもしれないけど、
決してそうではない、みんな、そういう大勢の一人一人が居て、
だから、一人じゃないんだね。
そして、そういう一人ひとりを赦し、包み込んでくれている大きな存在が確かにあるということ。

No comments:

Post a Comment