説明を追加 |
もうじき、10月。
10月といえば、ハロウィーン。
日本でもこのごろは一般的になってきているのですね、
町には、沢山のハロウィーン用の飾りやコスチュームが並んでいました。
そこで、玄関を日本の秋、と言うテーマで飾ってみました。
説明を追加 |
大好きな敬愛する姉妹に頂いたカップに
紅茶を入れて、秋のひと時、
楽しいお茶の時間を楽しみました。
ちょっと分りにくいかもしれませんが、
ケーキは、モンブランです。
ケーキやさんで、
ケーキを買って帰って来たのは、
日本に来て、これが初めて!
矢張り、カリフォルニアの過ごしやすい気候に慣れきっていた私にとって、この夏は、
細胞レベルで、しんどかったみたいです。
というのは、その時は、覚悟していたせいか、暑いな、とは思っても、割と我慢できていた、と思っていたからです。
でも。。。。中秋の名月が過ぎた辺りから・・・・
シャンプーした後の髪の様子も、全然違うし、
コンタクトレンズまで、急に目の前がボワーン~と、曇ってしまったこともあったのですが、
それも、あの、夏の湿気のせいだったようなのです。
これからは、逆に、乾燥に気をつけないと、いけないとか。。。
お友達に頼んだエスターC、生姜、葱(今日、葱のスープの素を作りました!)の力を借りて、
なんとか、風邪をひかない様に気をつけましょう。
No comments:
Post a Comment